メニュー

10%ポイントバック

ショップ: poisemexico.com

超美品 中出一族の隠れた傑作 高級手工品クラシックギター

¥58,420(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

もしあなたが、

・日本を代表する世界レベルの手工品を持ちたい。
・スペイン的な鳴りのサウンドに憧れがある。
・せっかくなら美品を大切に持ち続けたい。

これらに当てはまるなら、ご縁があるかもしれません。

クラシックギター製作のパイオニア中出阪蔵の甥である中出治の総単板手工品です。
治の父も名工として知られる中出六太郎です。

中出阪蔵、六太郎を第一世代とすると、阪蔵の息子たち(敏彦、輝明、幸雄)と治は第二世代になります。

第二世代の製作家は、どれも第一世代にエレガントさを増した、素晴らしい作風であることが知られています。

しかもそれぞれに異なる独自の音作りがあり、どの製作家も日本を代表する、世界的に認められた製作家です。

とくに治ギターは、ほかの製作家よりもさらにスペイン的なサウンドで知られています。

実際、治のフラメンコギターは海外でウケて高値で取引されています。

第二世代のなかでは、幸雄と治は製作数が少なく、市場ではめったに手に入りません。

しかも当出品ギターは、使用感がほとんどない超美品です。中出一族のここまでの超美品は、見つけるだけでも困難を極めます。

写真3枚目のブリッジ横のごく小さな傷と、4枚目のわずかな塗装のもやもやした箇所がありますので、完璧な新品同様を求める方は購入しないでください。ただ、このレベルなら、楽器屋さんではAプラス級の超美品として売られています。

ネックは年代物とは思えないほど非常に状態がよく、まっすぐです。
・弦高12フレットで1弦3ミリ、6弦4ミリ
・弦長スケール655ミリ、ナット幅52ミリ

サウンドが聴ける動画リンクをコメント欄に載せていますので、コピーしてURL欄でご検索ください。

みずみずしい高音、非常に引き締まった低音、語りかけるような生々しい鳴りの中音が特徴です。
鳴りが強く、お腹にぐわんと振動が伝わってきます。

トップはスプルースで、目がつまっていて、交差杢のでた粘りある超上質な厳選材です。サイドバックはローズウッド。

よくあるぼやーっとした低音とは一線を画し、低音でのメロディも美しく聴けます。
立ち上がりが良く、粒立ちの良いトレモロや和音を響かせます。

アルハンブラの思い出を目標とされている方にはとくにおすすめです。

ハードケースで発送します。

※出品を予告なく停止する場合があります。

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>アコースティックギター
商品の状態: 目立った傷や汚れなし


カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です